《ジュエルボックス]》アレクサンドリート
   ――思慮するパルス、宇宙の雷光となりて銀河を巡る。

アレクサンドリート

種族:
リベルノイド
強化:サイバネ化
クラス:
ウォリアー
スタイル:
スピードスター
チーム:宝石箱
ランク:B
能力値:P6 T7 S2
貢献値:AUG+7 EE+9
年齢:
19歳(外見)
性別:女
誕生日:6月1日
身長:156cm 体型:痩身
髪色:深い赤銅色 瞳色:藤黄色
肌色:色白
一人称:みども(身共)
二人称:貴方様、(名前)様、貴君
口調:〜です、〜にございます。
装備:
雷霆針“エクレール・ダン・ジルエット”
短波イオンピストル“リベルテ35-X”
防刃・耐光輝カーボン繊維スーツ
宝石箱のエンブレム
スキル:
観察眼
判断力
高速白兵戦闘




特殊スキル:
   なし
   





「みどもは常に問い続けております。みどもらに、意思持つ資格があるのかを」
 「貴方様はみどもらの神となるのでしょうか。それとも、みどもらを永劫輪廻へ繋ぐ鬼となるのか。
  興味は尽きません」
  「観察はみどもの使命にありますれば。まずは貴方様、あの、触れますよ。
   触れてよいですか?」
   「貴方様を守ります。みどもがここにある意味を、指し示す道標なのですから」
性格・経歴・設定
<外見・性格等>
《概要》
チーム《宝石箱(ジュエルボックス)》のメンバー【](ツェーン)】。
チーム加入はA.A39。
EVEMシリーズの傍流に属するのは確かであるが、正式な型式番号は存在しない。
チーム内、あるいは信頼を寄せる人物からのみ【イデアル】と呼ばれることを好む。
メイド服を着ている事が多いが別にメイドというわけではなく、チームに合流する以前から着ていたので着慣れているから、といった程度の理由。
エーデルシュタイン内では中心メンバーの侍従、メイドという立場を採っているつもりだが、メンバーにはあまりそうは思われていないようだ。
人工知能の思考の深化に関する実験のために某企業が開発した特別な素体であり、思考域の容量が他のモデルより遥かに多いのが特徴。
実験体とはいえ、企業による自社テクノロジーのプレゼンのために作られたようなもので、容姿や言語の調整などは開発者やスポンサーの趣味などが色濃く反映されている。
「自身が何を望むのか」「人類と人工知能は意思を共有しうるか」という命題に明確な答えを出すべくプログラムされており、ベルンシュタインに開放されるまでの間、様々な事象を観察・記録し答えを出すべく稼動していた。
ベルンシュタインの手によって「解放」されてからも自問自答は続いており「自身の望み」「人類と人工知能――機械種は共存に足る存在なのか」という漠然とした、途方もない問いの答えを模索し続けている。
現状のところ「機械種の開放」というベルンシュタインの行動に対しては賛同も否定もせず、静かに行く末を見つめているという状態。
「機械が魂を宿すことが、人類種との共存に繋がるのか」という疑問をそれまでの自問に加え、その答えを導くために《宝石箱(ジュエルボックス)》に身を寄せている。

チーム内では常に観察者の立場を心がけているため、話題に積極的に関わっていくことは少ない。基本的に「疑問に思ったことを質問する」「質問に対し得られた返答と、それまで得た情報を整理し、独り言のように反芻する」というのがアレクサンドリートのコミュニケーションの大半。
それをしていないときはそのあたりをうろついていたり、定められた雑事をこなしたりと、どうにも捉えどころがない存在。
実は観察対象として以外にも仲間としてチームに寄せる信頼は外から見る以上に厚く、特に自らを解放したベルンシュタイン、何くれとなく世話を焼いてくれる翡翠に対しては、かつて自分を引き取ってくれた主人の面影を見ている節があるようだ。
感情を表に出さないのは観察と思考にリソースの多くを割いているからで、その内側には凄まじい量の感情と思想が渦巻いている。

リベルノイドとしては戦闘能力は高く、所持した二つの武器による高速の接近戦で敵を圧倒するスタイルを得意としている。
「雷霆」に喩えられる高速接近からイオンピストルの間合いに強引に持ち込み、狙い済ましたレイピア型ティンクル・ウェポンで敵を仕留めるスタイルは、普段の大人しい姿から大きく逸脱しており、名に冠した二面性を持つ宝石「アレキサンドライト」の性質を伺わせる。


《性格》
無口というわけではないが口数が少なく、見た目の印象以上に大人しい。
「自分は観察者であり、プログラムされた疑問に答えを出すのが使命」であると思い定めているため、議題や事件からは一歩引いたところに身をおくようにしている。嘘を吐くのが下手で、問われると素直に思ったことを述べてしまうため、時々人の心を予期せず傷つけてしまうことがあり、本人もそれを自覚しつつも治せておらず、心を痛めているらしい。
与えられた役割からか好奇心は旺盛。気になる人やものがあると黙ってそれをみつめる癖があり、この状態のときは基本的に他のものは目に入っていない。
解放前も人類には比較的友好的な扱いを受けているため、人類に対しても機械種に対しても特別に好悪の情があるわけではなく、本人も観察には中立性が必要だと感じている。
もとは貴人の傍仕えをしていたこともあってか家事の類は性分に合っているようで、手持ち無沙汰になると掃除や洗濯をしたり、メンバーにお茶を出したりしている。


《経歴》
AUGの某国某企業が試作していた人工知能の研究チームによって運用されていたのが、彼女の最も古い記憶である。研究者達からは、アンドロイドの革新を象徴する存在になるよう慈愛を込めて“イデアル(理想)”と呼称されており、彼女もそれを己の真の名だと思っている。
資金繰りの問題により研究が凍結された後、廃棄の検討もされていた彼女を研究員達が必死に手を尽くし、研究の実情を知る企業の元会長である老人に委託するというかたちで救済してくれ、そこで侍従として働くことになった。
企業側が研究者たちに彼女の記憶分野のデータのリセットを要求したが、彼らと老人の尽力により偽装工作が施され、彼女の記憶分野のデータは残留し、彼女に下された「問い」、つまり「自我のない機械である自身が何を望むのか」「人類と人工知能は意思を共有しうるか」という非常に難解な、ともすると哲学めいた命題を求め続けることになった。
企業のくびきから解き放たれた後、彼女を引き取った老人の身の回りの世話をしながら世界の情勢を学習し、データを蓄積していくことになる。
老人は企業の研究が凍結したにも関わらず彼女に自問自答を促す。「人類と人工知能は共存することができるのか」、そして「作られた意識を持つ自分自身が、何を望むのか」。
あまたの事象やデータを収集しても、一向に答えの出ない問いを内包しつつ稼動する彼女を哀れんだ老人は、ある一つの情報を彼女に提示する。それこそが「宝石箱」による「解放(リベレイト)」であった。
無論情報として彼女もそれを認識していたが、主人である老人の下を離れるような選択をできる筈もなかったのだが、老人は彼女を己の侍従の任から解き、「宝石箱」を追うように指示を出した。そして老人から護身用としてアレクサンドライトが飾られたイオンピストルを受け取ると、彼が伝手を用いて入手した情報から判明した巨大艦エーデルシュタインの建造地へと送り出したのだった。

ベルンシュタインと邂逅した後、いくつかの問答の末彼女は「解放」されることを選ぶ。
ただの人工知能であることを辞めた先に「問い」の答えはあるのか、機械は意思を持つに足る存在なのか。
人類は機械種との共存を望むのか。その世界に生きる自分が、望むものとはなんなのか。
彼女は常に「観察」している。

チームに入る際、「自分は観察者であり、必ずしも宝石箱の理念を受け入れているわけではない」という意味を込めて2桁のナンバーを、「自分は解放されても心は地球にいる主の従僕であり、宝石の名を得るのなら彼に与えられたこの銃の石がよい」とアレキサンドライトを選択した。以降彼女は己を「アレクサンドリート」と呼称し、真の名【イデアル】を封じる事となった。
【イデアル】の名は以降、彼女の中で特別な名となり、親しいもののみがその名を呼ぶことを許すようにしている。

装備概説
▼雷霆針“エクレール・ダン・ジルエット”
アレクサンドリートの主兵装。「風見鶏の雷」を意味する。
普段は刀身のない柄だけの状態だが、稼動するとアーレント光力を帯びた刺突に向いた刀身が生成される。
アーレント光のみで形成された刀身は実体がなく、また熱量と雷撃を一点に集中させているためかなりの破壊力を持つ。
刀身がないため軽く、機動力を損なわないなど利点も多いが、刀身に実体がないので敵の攻撃を受けたり飛来物を払ったりすることができない、軽量化を図ったため稼働可能時間が短いなどの欠点もある。
アレクサンドリートはその欠点を「稼動のON・OFFを瞬時に切り替える」「イオンピストルと併用する」ことで克服しており、現れては消える刃は攻撃の軌道を読みにくくし、変幻自在の攻め手へと昇華させることに成功している。
彼女の戦闘スタイルが「雷霆」と喩えられるのは、凄まじい戦闘速度と、戦闘の合間に雷光のように輝いては消えるこの刃とイオン・ピストルに所以している。

▼短波イオンピストル“リベルテ35-X”
アレクサンドリートの副兵装。旧式の電光銃。
「自由」の名を冠し、発音は「リベルテ・トラントサンク・ツェーン」。
銃底にアレキサンドライトの宝飾が施されているほか、F国産らしく銃身の細工も美しい。
アーレント光力が普及する以前の射撃兵装で、現在では博物館に飾られるような代物。
熱と衝撃を帯びた電光を雷球状にして射出するもので、至近距離、しかもよほど当たり所が悪くなければ命を奪う事はできない程度のもの。射程距離は最大でもおよそ8m前後と短い。
アレクサンドリートは文字通り至近距離で使用することで威力・射程距離不足を補っており、「イオンピストルを撃ちながら高速接近しつつ牽制、隙を伺いレイピアで仕留める」というのが基本的な扱い方となる。
一番の利点は自身の掌とグリップを接続し電力を外部供給できる点であり、アレクサンドリートのエネルギーが残存する限り装弾数は無限。とにかく撃ちまくることもできるため牽制に使うには向いている。
雷霆針“エクレール・ダン・ジルエット”が柄のみで運用できるため、初見の相手に対し「旧式の銃しか持っていない非戦闘員」を装うことができるのも便利な点。

▼宝石箱のエンブレム
宝石箱(ジュエルボックス)が所持するエンブレムデータ。
ナンバーは](ツェーン)。普段はメイド服の胸元に、戦闘時はスーツの左手甲部分に刻印されているのが見て取れる。

▼防刃・耐光輝カーボン繊維スーツ
戦闘時に着用するスーツ。AUGの最新型で、白兵戦をサポートするカーボン繊維スーツ。
軽く丈夫でデザイン性もよく、戦う女性に大人気の一品。
しかし身体のラインがはっきり出てしまい恥ずかしいので、アレクサンドリートはその上にメイド服を着ている。

スキル概説
▼観察眼
アレクサンドリートに課せられた使命を果たすために欠かせない能力。
「今、何が起きているのか」を事細かに観察する。
状況の僅かな変化や違和感を正確に感じ取り、理解することができる。

▼判断力
「観察眼」で得た数多の情報を正確に整理し、状況判断能力を高めることができる。
経験則に基く論理的な行動アルゴリズムは多くの無駄を削ぎ落とし、効率的かつスマートな戦闘行動を可能にする。
戦闘時以外は「無駄も人の真理の一部」という研究者の意向により働かないよう設定されているらしい。

▼高速白兵戦闘
近距離での戦闘能力をサポートする。「観察眼」「判断力」を総動員し、雷霆の如き戦闘速度を実現する。
敵の動きを予測し正確に回避し、致命の一撃を叩き込む。

【リレーションシップ】
 →《ジュエルボックスl》ベルンシュタイン
 →《ジュエルボックスll》翡翠
PL:王小龍
イラスト:王小龍